ichigo's blog

気軽な日記ブログです

効率よく学ぶためにお勧めなこと〜今日のテーマを決めてみよう

f:id:ichigo-it:20181216143840p:plain:w600


学びの日々っていうのは、
決意の日々。


何をするにも、


結論は先に、
自分で決めてしまう


これ、とってもおススメ。


**


今回、
リボーンアワードという
イベントに参加して、
とても濃い体験をしました。

ichigo-it.hatenablog.com



なぜ、こんなにも
濃かったのかを考えました。


一番大きな理由は、


このイベントに向かう途中、
決めたからです。



過去を忘れ、
自分を許そう



だから、当日は、
こんな記事も書きました。

ichigo-it.hatenablog.com



これが私の、今回のテーマ。


結果的に、
過去を忘れるな!
というメッセージがあり、
かなり混乱しましたが。


それでも、
自分でテーマを決めて
参加したことに、
意義があったと感じます。


f:id:ichigo-it:20181216230530j:plain:w600



参加された方のなかには、
今回はつまらなかった。と、
おっしゃってた方もいました。


たしかに、
ものすごい期待をしていくと、
ふわぁっと終わってしまう。


そんな感じもあります。


結局、どういうことだ?と。


でも、学ぶって決めたし。
そう思って、
終了後も必死に試行錯誤したら。


とても濃い学びがあったことに
あとからあとから、
どんどんと、
気づかされてます。いまだに。


これって、
普段の生活にも通じるなぁと。


なんとなく、マンネリの日々。


特に学ぶこともなく、
つまらないと感じる。


何も得るものがなかった。


それって、もしかしたら、
自分で決めてないからかも?


学ぶっていうのは、
まず先に、自分で決めること。


今日はこれを学ぶ!


その決心が、自分の器となり、


その器の大きさに応じて、
入ってくる水の量が変わる。



もっと大きいコップで。
f:id:ichigo-it:20181216144220j:plain:w600



「何となく」のスタートは、
ゴールも、「何となく」です。


まぁ、ときには、
「何となく」だったのに、
すごい衝撃!
ってこともありますが。


いきなり訪れた、
すごい転機!!とか。


それって、本当に、


何も考えてないとき


だったりしますね。


それを期待した時点で、
打算があるし、
決めたくないという
怠け心があるわけです。


今回は、なぜそんなにも
学びにこだわったかと言えば、


やっぱり、


お金を払ったから(笑)
f:id:ichigo-it:20181216145045j:plain:w300



しかも、神戸までの長旅。
会社もわざわざ休みをとり、
ホテルまで予約して。


いったい、何をしに行くんだ?
と、自分でも疑問がわいた。


だから、
テーマを決めました。


それが
良かったんだと思います。


お金を払うことが
重要なのではなくって。


そこまでするなら、
何がなんでも、
価値を受けとらなきゃ!


っていう、


まぁ、貧乏精神ですよね。


だから、お金を払わなくても、
普段からそれができれば、
すごい充実しそうな・・・


例えば、会社に行くときも、
今日はこれ!って、
どれだけ決められるか。


実家に帰るときも、
母への感謝!とか。


いつもの人と会うときだって、
これを学ぶ!って思えば、
何かが違うかも。


ひとつひとつに、
自分でテーマを決めてみたら
思わぬ発見がありそうです。



そして、もう一つ。
やっぱり必要なのは、


書くこと。

f:id:ichigo-it:20181216145928j:plain:w600



ふわぁっとした思いも、
感想を書き続けるなかで
とても整理されました。


何かあるたびに、
それを丁寧に書いてみる。
どんなちっちゃいことでも。


これ、本当に良いです。


これを学べた!っていう
手応えを残せます。


ただの自己満足ですが。


ちっちゃい自己満足も、
積み重なれば、
きっと、大きな自信となって
かえってくる。


何かあったら感想を書く。
ぜひ、お試しを。

f:id:ichigo-it:20181216145948j:plain:w600



で、結果的にどうだったか。



過去を忘れられたか?
という点では。



忘れるというよりも、



すごく笑えてきた



しょうもないなぁと。



過去を話すときには、
お涙ちょうだいの
かわいそうな話ではなく、
笑ってしまいたい。


どんだけ
自分がバカだったのか、と。


お笑い芸人がよくやる、
あれです。


自分をネタにする。
自分のバカ話で笑ってもらう。


ただし、
「自分はつまらないよ?」
という思いがまだまだあり、


本当に笑うためには、
もう少し時間がかかりそう。


だけど、
笑ってしまったというのは
大きかったです。


面白いストーリーを
語れるようになりたいなぁ。

f:id:ichigo-it:20181216150356j:plain:w600



自分を許せたか?
という点では。



「うらやましい」が
こみあげたけど、
きっとそれは、
自分にもあるんだってこと。


「できない」よりも
「ある」と信じたい。


そして、何より、
自分の長所は、
隠さずに、堂々と!


それを学んだ意義は、
大きかったです。


私には、兄が2人いて。
3番目にして、待望の女の子。


産まれた瞬間から
チヤホヤされたんです。


何をやっても
「かわいい」と言われる。


そのおかげで、
兄と母には、憎まれましたが。


だから、隠しちゃうんです。


チヤホヤされたり、
かわいいと言われることに、
とてつもない罪悪感。
すごくイヤになる。


だけど、
堂々とすればいいんだ!
って思ったら、


今まで、
何を気にしてたんだろうと。


遠慮ばかりの人生で、
楽しくもなかった。


チヤホヤされて何が悪い。


まぁ、
赤ん坊がチヤホヤされるなんて、
当たり前ですけどね。


そんなバカげた罪悪感を、
いまだに抱き続けてるって
わけですよ。


かわいいんだから、
しょうがない。

(赤ん坊がね)

f:id:ichigo-it:20181216150701j:plain:w600



かわいがられる人は、
思いっきり、
かわいがられればいい。


認められる人は、
思いっきり、
認められればいい。


そこには抵抗するな!


そして、
自分を出さないってことは、


周りの人には
拒絶に映るってこと!


ずっとずっと、
拒絶をしてたんだなぁ。


だから、文句を言われる。
心がわからないって言われる。


伝えようとも
してなかったですからね。


なんだか、


ごめんなさい。


って思いました。


自分を許すというか、
こういう人間だったのかぁと
今さらながらに
知れることが多かったです。


**


ちなみに。


今回、なぜ、
こんなに強烈な印象を
受けたかと言えば。


主催者さんが、
このイベントにかける思いを、
ブログでつづってたからです。

tai-gee.com


人生が変わるきっかけを与える


そんなことを言われたら、
参加する前から
真剣に考えます。


そして、終了後も、
主催者さん始め、
発表者5人の方が、
その感想をつづってた。


開催前も、開催後も、
刺激を受け続けたのです。


これまでに参加してみた、
ワンデーセミナーや
講座のようなもので、
物足りなさを感じた理由。


それは、その前後の思いが
わからなかったから。
だと思う。


ブログの存在理由って、
大きいなぁと痛感しました。


これって、
何かを開催するとき、
とても役立つ視点です。


運営者としての
ノウハウを垣間見れたことも、
大きな学びの1つでした。


前後の思いを発信すると、
その力は数倍になる。


役立ててみてください。


f:id:ichigo-it:20181216232808j:plain:w600



そんなこんなで、
とても濃かった時間。


要するに、


学びのテーマは
自分で決めよう


きっと、
入ってくるものが
変わってきます。


楽しいことをしよう
って(世間が)言うから
楽しいを求めて行動したら、
本当に楽しいだけだった。


自分を変えようって
自分が思ったら
本当に変わった。


そういうもの。


とはいえ、
大事なのは、学んだあと。


何をどう実践するのか?


学びと実践。
それを忘れずに。




そうは言っても、
忘れちゃいますけどね。



結局、なんだったっけ?
f:id:ichigo-it:20181216150952j:plain