ichigo's blog

気軽な日記ブログです

「もう遅い」そんな気持ちは手放そう~やりたいことは、いつでもできる

ぼくたちは習慣で、できている。




60歳に始めたとしても
90歳まで30年間できる。


人生に
遅すぎることはない。


やりたいことは
今すぐやろう。


10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。今やり直せよ、未来を。10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ、今。


年齢は、ついつい気になってしまうところですね。
だけど年齢にとらわれる生き方はつまらないです。
そこから抜け出したいですよね。



今回は、「ぼくたちは習慣で、できている」から、
ちょっと胸に突き刺さった話を紹介します。


前回の記事はこちら。
意志の弱さに悩む必要はない~天才とは、習慣を身につけた人 - ichigo's blog




習慣について書かれた本ですが、
結局は、何を習慣としたいか? 何がやりたいか?
そして、それを本当にやろうとしているのか?
そこが大事になるわけです。



やりたいと思ったときにやる

年齢は関係ない

こんな話を聞いたことがある。90歳のおばあちゃんが人生で後悔していることを聞かれた。その答えは「60歳の頃にバイオリンを始めたいと思ったのに、もう遅いと思ってやめたこと」だったという。そこで始めていれば30年演奏できたかもしれない、だからそれを後悔していると。


90歳のおばあちゃんの話、身につまされます。
ついつい、もう遅い・・・と思ってしまいますが、
そんな考えは無意味だということが、
事実として胸に迫ってきます。
「もう遅い」「もう年だ」、
そんなフレーズは禁句ですよ。


もう遅いと言うなら、
いつなら早かったんでしょうか。
早い遅いなんて、誰にも決められないんです。


人生100年時代、時間はまだまだあります。
希望をもって始めれば、
元気に長生きもできそうです。
まだまだ何でもできるのではないでしょうか?


60歳から始めても、30年はできるんです
今から始めたら、どれくらいできるんでしょう。


だから、もっと貪欲に、
自分のやりたいことを突き詰めてみても
いいのではないかな?と思います。


「もう遅い」とは、自分の言葉ではなく、
誰かに言われた言葉ではないですか?


「いつか」って、いつ?

「いつかやろう」「落ち着いたらやろう」と思ってしまう。ぼくが38年間生きていて「あれ?今落ち着いてる?来たよ、これあのとき思ってた、いつかじゃない⁉」などと思ったことがない。きっとそんな時は来ない。


始めたばかりの人がする簡単そうなこと、
玄人がやっている難易度の高そうなこと、
どちらも満足感は同じだそうです。


「まだダメだ」と言いますが、
どうしてダメだと思うのでしょう?
始めるのにいちばん早いのは今ですね。


やってみたいことがあるなら、
今、やってみませんか。


「落ち着いたらやろう」って、よく言いがちですが、
「きたきた!今が落ち着いたときだ!」と思うことって・・・
ないですよね(笑)
ここを読んで笑ってしまいました。
思い立ったらすぐやったほうがいいです。


それを心がけるだけでも、人生が楽しくなりそうです。



あなたのやりたいことは、人のためになる

自分が元気になることは、最大の貢献

世界が何を必要としているかを問う前に、自分が元気になることをすることだ。なぜならば、世界が必要としているものは、元気な人々であるのだから。(ハロルド・ウィットマン)


不満そうな顔をしてやってる立派なことより、
楽しそうな顔をしてやってる些細なことのほうが、
よっぽど人のためになります。
人は、不満いっぱいな人より、
元気いっぱいな人のほうが好きなんです。


「何をやるか」よりも、
それをやってる自分は生き生きしてるのか?
そこを問うほうが大事です。


元気でいるだけで、周りの役に立つんですよ。
どんなにいいことをしていても、
不機嫌であるなら、結局は迷惑なんです。


逆に考えれば、わかりますよね。
わざわざ不機嫌な人のそばにいたいと思いません。


だから、自分が元気になることをすればいいんです。
そんな簡単なことなのですが、
なかなか心と考えが一致しないものです。


だけど忘れないでください。
あなたが幸せであることが、
周りを幸せにすることなんです。


人の役に立つ唯一のコツとは、それだけです。
立派なことをする必要はありません。
自分が幸せになることをしましょう。


自分がごきげんなら、人を応援できる

今日やるべきことをやった、という実感があると、どうやらぼくはごきげんになれるようなのだ。うまくいっていてごきげんだと、他人のがんばりも応援できる。


自分で、自分の生き方に満足できるかどうか、
気分よく過ごすには、そこが大事ですよね。


自分が気分が良ければ、
周りの人を応援する気持ちにもなれます。


「やりたいことをやる」とは、そういう意味です。
決して、自分だけの幸福を追求することではありません。


結果的に、周りの人も応援したくなるし、
応援されるようにもなるんですよ。



前作の本を書いて、身に沁みてわかった。大成功した。でもまた次の目標が出てきて、次もうまくやりたいとどうしても思う。この次も同じことで、自分の満足感を積み重ねていくしかないのだろう。そしてぼくはもう幸せが何なのかなどと、あまり考えなくなった。


一つのことを達成したら、
また新たな目標に向かう。
それの繰り返しでしかないですよね。


10年前の自分を思うと、
もっとこうしておけばよかったと思います。


それは、10年後の自分も同じはずです。
10年後の自分から見たら、
今は、10年前の自分なんです。


10年後の自分が、今の自分を見ていると考えて、
自分で自分にアドバイスしましょう。



90歳のおばあちゃんの話がとても印象的だったので、
年齢の制限をなくすことについて、
真剣に考えてみたくなりました。



~まとめ~

60歳で始めても、
90歳まで30年間はできる
「もう遅い」なんて、誰が決めた?




ぼくたちは習慣で、できている。

ぼくたちは習慣で、できている。