ichigo's blog

気軽な日記ブログです

楽しい仕事には人との結びつきがある〜「仕事は楽しいかね?2」

仕事は楽しいかね?2




いい上司、いい部下に
出会える人は少ない。


だからといって、
それを諦めていては
永遠に手に入らない。


仕事をとおして
人との結びつきを
深めていこう。



人生の終わりに何を考えるだろう

年をとって人生を振り返ったときに、いったいだれが『仕事にもっとたくさんの時間を費やせばよかった』などと言うだろう


人生の終わりに何を思うか。


その観点で
物事を考えるのは大事。
果たして、
何を思うのでしょう。


私の父は、
亡くなる直前に言いました。


自分は、
人の気持ちが
分からない人間だった


その最後の言葉が、
頭にこびりついて離れません。


あのとき父は、
何を思っていたのでしょう。


今、直面している問題は、
もしかしたら
取るに足りないことかも
しれないです・・・。



つながりを大事にする

きみの求める答えは 〝仕事をしない〟ということではないと思う。
必要なのは、人と人との〝結びつき〟を 仕事に取り入れることなんだ。


人生を終えるとき、
思い浮かぶことはやはり、
誰かと一緒にいて
楽しかったことや
嬉しかったこと、


誰かを傷つけてしまったこと、
きっとそういうこと。


人との結びつきを考えるのは
競争社会においては、
なかなか困難です。


他人は競争相手であり、
比較対象の存在であるので、
大人になると
結びつきはどんどん
薄れていきます。


利害関係がからむと
仲良くなりづらいのは
誰しも経験があることでしょう。


でも、
人との結びつきを
軽視した結果が、


頑張ったけど幸せじゃない
という状態。


誰も必要としてくれない、
誰も分かってくれない、


ストレスがたまって
ウツになる原因は
すべてがそれでは?


「仕事をしないことではない」
との助言が胸にささります。


ついつい、もう嫌だ!
と投げ出したくなりますが、


人との結びつきを軽視しては、
仕事を辞めたところで
同じ悩みがまた
やってくるのでしょう。


仕事が嫌なのではなく、
人間関係が嫌なだけという意味を
よくよく、かみしめたいです。


「仕事が楽しくない」
というのはただの言い訳で、


もしかしたら
人間関係から
逃げているだけ?



単に経験を積むのではなく、
ほかの人と一緒にやること。



幸せになるために仕事をする

『僕の家族はたしかに貧乏でした。でも、幸せでした。だから、仕事を決めるときはいつもこう自分に問いかけます。この仕事でいまより幸せになれるか、ってね。』(多数のレストラン・チェーン店を持つブリンカーという人の話)


会社が自分を
幸せにしてくれるか?
という視点ではなく、


自分が幸せになるために
仕事をする。


給料がどうか、
会社の規模がどうかよりも、
自分が幸せになれるかどうかを
職業選択の基準にする。


それが実現できたら
どんなにいいでしょうね。


自分が幸せになるためには
何が必要なのか?


今の仕事の中で
幸せを見つけるというのも
有りだと思います。


仕事の中に幸せを見出し、
この仕事で今より幸せになる、
そんな人生なら素敵ですね。


**


人との結びつきという点では、
具体的には、
ほんものの上司に出会うという話が
続いていきます。


それは、とっても難しく
感じてしまいました。


とりあえず今できることは、
次の言葉のとおりに
信じてみることかなと。


あきらめないでいこう。

同盟関係が結ばれるのはものすごくまれだということだ。だけど、きみだってきっと見つけられるよ。
そういう関係があることを信じて、心から願って、それにふさわしい人間になる努力を一心にすればね

まとめ

*最高の仕事は、人との結びつきから生まれる
*いい人と出会えることを諦めない



仕事は楽しいかね?2

仕事は楽しいかね?2